基礎力と実践力の両方を育成するクラス(通学&オンライン)
基礎的な英語力をしっかりと身につけながら、実際に使える英語力を養います。
週1回の通学授業では、発音やリズムを中心に英語を読む・書く・聞く・話す4技能の基礎を固めます。月2回のオンラインクラスでは国際交流を通じて実践的な英語のコミュニケーション力を育成します。
対象: 中学生〜高校生
目的: 英語の基礎固めと実践力をつける。
発音トレーニング/語彙・文法・読解/プレゼンテーション・ディスカッション
(週1回75分 毎週火または木)
月2回、海外交流プログラム(40分×2回 オンライン土または日)
※ こちらのコースは国際交流プログラムなしのクラスもございますので、ご相談ください。
発音(矯正)トレーニング
英語ニュースや映画などの音声教材から英語の音やリズムを習得するトレーニングをいたします。英語脳を作る基礎となります。英語の音を繰り返し聞き、発音練習をすることで英文を覚えやすくなり、会話力やリスニングも鍛えられます。生きた英語から学ぶトレーニングです。
英語の音はとても大切です。特に実践力をつけるためには、発音は避けては通れません。
発音が違うだけでコミュニケーションの支障にもなり、相手が言っている英語を聞き取れない原因にもなります。公立や私立の学校では、一般的に学校の授業で発音や音の指導は十分になされていません。Otowa Hero’s英語教室では、音の習得にも力を入れ、実践的な英語力を身に着ける指導をいたします。
英語の基礎固め
英語の基礎を作るためには、語彙習得や文法理解が必要です。そして、何度も繰り返し使うことも必要になります。学校の授業のサポートをしながら、さらに基礎を固めてきます。定期テストや英検、受験にも受かる力をつけます。一般的な進学塾や補習塾ではできない英語のプロの指導で、英語に強いお子様を育てます。また、個別に自学自習のコーチングもいたします。
国際交流
月に2回、海外出身、海外在住の若者や日本人で留学経験のある方、世界的に活躍している方などから英語で話を聞くオンラインクラスです。中高生にとって、「あこがれの人」を持てることや、英語で交流を持つことは普段の生活では得られない経験であり、英語を学びたいという意欲を高めるきっかけにもなります。様々な文化や自分とは違う価値観にふれることで、視野が広がり多文化を理解できる人間力も高めることができます。
- 異文化理解:様々な文化や価値観に触れることで視野が広がり、自分とは違う文化や考えを持つ人を受け入れ理解できる人間力を育みます。
- グローバルな視野:国や地域を超えて広い視野で物事がとらえられる力がつきます。これまでの常識や概念にとらわれず、新たな視点から自分の意見を構築できるこれからの社会で重要なスキルです。
海外で仕事やボランティア活動をしている方、または、海外在住で大学に通う若者からは・・・
- 大学でどんなことを学んでいるのか
- その国の文化(食生活、芸術、流行っていること、ファッションなど)
- 最近のニュース
- どんな活動をしているのか
- 海外で仕事やボランティアをした経験から感じたことは何か
などを英語でビデオレターで送っていただいたり、ライブでお話を聞きます。
- ビデオに出てきた単語や文章を学び内容を理解します。
- 質問や感想を英語で作成し、グループでディスカッションします。
- 次の回は質問や感想を相手に伝え、英語で話し合います。
※このクラスはオンラインで一斉授業で行います。
※これまでの活動例:
2024年8月18日(土)西大井創業支援センター(オンサイト)
国際看護師としてカンボジアでボランティア活動の経験(高田奈緒さん)のお話を英語で聞きました。大人も子どもたちもご参加。英語でのプレゼンテーション。途中参加者同士のワークや、グループディスカッションを交え、ご参加者の皆さんが積極的に英語で会話をしていました。年齢も職業も違う仲間で、助け合いながら学ぶのも国際交流クラスの良いところです。
2024年10月20日(土)七里ガ浜エンアルト(オンサイト)
インスタグラムに西大井創業支援センターでの国際交流クラスのイベントをアップしたところ、七里が浜のカフェ&レンタルスペースのオーナーから「ぜひ、うちでもイベントをしてほしい」とのリクエストがあり、奈緒さんと二人で行ってきました。大学生や主婦の方がご参加。お茶を飲みながら、アットホームな感じで英語で会話しました。話せないのではなくて、「どうにか自分の感じたことを伝えたい」と心から感じて、なんとか伝えようと頑張ることが、言語習得の第一歩だと思います。
そういう経験ができる機会をたくさん生徒さんに与えられたらと感じる一日でした!
2024年10月26日(土)表参道英語学校FORWARD(オンサイト)
こちらの英語学校は、前松本亨英語高等専門学校。NHK朝ドラの『カムカムエヴリバディ』のモデルとなったNHKラジオ英語の先生が創設した学校を受け継いで現在も表参道でその教授法を受け継ぐ伝統的な英語学校です。
こちらの受講生からもぜひ、奈緒さんの話を英語で聞きたいとの依頼があり、私が司会をつとめ、この回には、ミャンマーをサポートする活動を行っている医師でもある高柳喜代子さんも、ミャンマーの現状や文化、戦争で犠牲なった孤児について英語でプレゼンしていただきました。
さすがに、こちらでは英語を学んでいるだけあり、とても積極的に発言。ディスカッションも活発でした。こちらからも、ぜひ、中高生や大学生にこのような英語の機会を与えてほしいという意見がありました。
英語ができないから、このような国際交流に参加できないではなくて、また、できるようになったら、参加するのではなくて、英語でコミュニケーションしたいのなら、とにかく実践。英語の海に飛び込んでみよう!です。
教材ビデオ作成中
現在はオンライン国際交流クラスのために、フィリピンの大学を今年卒業したアンナさんにビデオ作成協力をお願いしています。今後も、たくさんの大学生や、世界で活躍している方々を招いて英語でお話を聞く予定です。