こんばんは!
お久しぶりです!少しお疲れのKazumiです。
8月に「海外に羽ばたいた先輩から話を聞こう!」ということで、西大井創業支援センターにて英語イベントをしました。中高生向けに簡単な英語で、海外での経験などを話していただき、英語で会話をするイベントです。
おとわヒーローズのグローバルコースのカリキュラムの一つで、月2回のオンラインクラスでやる予定のものをこの機会に試しにやってみようと思ったのです。
ゲストティーチャーは私と同じ英語スクールに通う高田奈緒さん。昨年一年間、カンボジアで国際看護師としてボランティア活動された方です。
この話をインスタに載せていたところ、七里ガ浜のレンタルスペース&カフェを経営しているまおさんから連絡があり、「ぜひ、うちでやってください。私も話が聞きたい」とのことで開催となりました。
「英語でいいんですか?日本語でもできますよ」と話したところ、「英語を勉強したいから、英語でお願いします」ということで、先日、奈緒ちゃんと二人で七里ガ浜へ行ったのでした。
「ご参加者はいるのかしら?」と心配になっていたのですが、早稲田の学生のたくまさんとご主人が突然「オーストラリアに留学する!」と言いだし、同行し2年間海外生活をされていた、もとこさんが参加してくださいました!
前回とは違って少人数。
でも、まおさんも加わり、みなさん、英語で質問や感想などをどんどん話してくださり、とても盛り上がりました!!
日本人って、学校で英語を習っているから知識はあるんですね。
でも、話す練習をしていないから、話そうと思っても話せない。
だけど、話そうと思えば、話せるんですよね。
まおさん曰く「英語を聞いてわかることと、話すのとでは違う。話が分かっても、話せない!」と言っていました。まさに、その通り!だけど、だからと言って、受験勉強みたいにずっと構文を覚えているだけでは、話せないんですよね。いざっというときに、その構文使えるかといったら、頭の奥の方の引き出しから取り出せないというか…
だから、実践的に話す練習が必要だと思うんです。
若い子に挟まれたおばさん… 若いっていいわー!!
そして、先日、表参道にある英語スクールで、イベント。
やはり同じスクールで私のクラスメイトのきよが、「Kazumiのイベントに参加できず、奈緒ちゃんの話を聞きたい人が結構いるの。それに、私もミャンマーのこと話したいから、Kazumi、司会やってくれない??」ときよに頼まれ、ほぼ、きよさんが主催の英語イベントを開催しました。
きよさんは、フリーの医者で結核や肺の専門医。日本に来ている海外からの労働者をみることも多く、その生活環境や、とくにミャンマーからの方とのつながりで、ミャンマーをサポートする活動をしておられます。
この回の参加者は、オンライン含め27名。
さすが、英語を習いに来ているだけあって、(とくにこの英語スクールは、積極的に自分の意見をいう姿勢も学ぶので)意見がたくさん出てきました。普段の授業より、面白かったかもしれないほどです。
大変にもりあがりまして、アフターパーティーまで盛り上がりました。
おじさん、おばさん。「昭和の男」についてで盛り上がりました。
こういう授業ってとても良いことがわかりました。
月に2回の国際交流クラス予定だけれど、もしかしたら、月に一度、オンラインではなく、オンサイトで実施するのもよいかもしれません。
もう一度カリキュラムを考えないさねば!!
ちょっと、お疲れ気味のKazumiでした。
Otowa Hero’sに生徒さんたちが集まってくれるといいな。
寺子屋みたいにワイワイやりたいな。
おやすみなさい!